裏技・バグ・小ネタ
タグ一覧
>最終更新日時:
行動関連
- リンクが下に装備をしていない時に宝箱を蹴ると痛がる
- 炎属性の武器を持っているだけでも氷の塊を溶かすことができる
戦闘関連
- 盾を構えた敵がいた時、正面から4回程度攻撃すると通常攻撃を通せるようになる
- ゲームオーバーの文字色はとどめとなった原因が違うと色が変わる
- ダメージや炎なら「赤」、雷関連の要因で倒れると「黄」、氷関連の要因で倒れると「水色」
料理関連
- ポカポカダケを火にくべると上昇気流が発生する
- ポカポカマスやポカポカハーブをくべても発生しない
天気関連
ブラッドムーン
- 双子馬宿のヒナバガンから夜の天気がブラッドムーンになるかを聞ける
- 悪天候状態の時は不明だと言われる
- ブラッドムーン時に料理をすると必ず大成功判定になる
炎
- 木の矢が火の矢の性能と同等のものになる
- 上昇気流が他の天気と比べて発生しやすい
雨
- 天候が雨の時に雷武器を使って攻撃を当てると、雷のバリアが発生する
- 黄リザルフォスが攻撃を仕掛けてくる時にも同様の現象が起こる
- 雨の時でも、岩の下などで火を起こすことはできる
- 雨の時はバクダン矢の爆発性能がなくなり、木の矢と同様の性能となる
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない